ちょっと問題があって長らくDUEXを使ったトリプルディスプレイを構築できていませんでしたが最近Windows 10を使うことが増えたので構築してみました。その理由も後述します。
トリプルディスプレイ
裏側
改善点
ざっくり書くとこんな感じです。
- ディスプレイ位置
- 配線
- マウス無線化
ASUS MB16ACとのデュアルディスプレイをしている時はラップトップをRoost Laptop Standに乗せていましたがDUEXを装着するとバランスが崩れ、傾いてしまうので使用するのは諦めました。ただ、デスクに直置きするとちょっと目線が下に行ってしまうので何か台座などが欲しいです。
キーボードのケーブルはまだ良いとしてマウスのケーブルが長くて邪魔なので無線のものに変えたい。長らくマウスを使っていなかったのでとりあえず購入した安物のものを使っていましたがMX ERGOなどの無線タイプのものに変えようかと思います。
少し使ってみて感じた改善点はこんなところでしょうか。SDカードリーダーが付いているUSB-Cハブが奥にあるのに挿すのがだるいかもしれませんがそこまで頻度が高くないので今のところ不満にはなっていません。
ハブがうまく認識されない
トリプルディスプレイにしていなかった理由ですが主に開発で使っているUbuntu(Linux)ではPD経由で充電しようとするとハブが認識したりしなかったりと不安定だったので諦めていました。
まとめ
今回、トリプルディスプレイ環境を作ってみましたが今だったら4Kディスプレイが50インチ近いものでも6万円程度で買えたりするのでそういうのを1つ繋げて使用するのも良いのかもしれません。
移動が多いので今の私には合いませんがいつか定住するようになったらそういう環境も試してみたいです。
追記(2019-05-17)
Windowsだと大丈夫かと思ったんですがたまに電力不足なのかDUEXが認識しなかったりハブ経由で充電できなかったりとLinuxで利用していた時と同じ現象が発生しました。
これは多分、ACアダプターのパワー不足なんじゃないかと思っています。60Wのアダプターが手に入ったら再度同じ構成で試してみたいと思います。